洗濯表示Fはどんな意味?洗濯表示の種類と家庭での洗濯について

洗濯表示が新しいものに変更になったことはご存知でしょうか。今までの洗濯表示と違うものになったため、私達もその知識を覚えて毎日の洗濯に活用していく必要があります。

洗濯表示には「F」と書かれているものもありますが、この表示の意味は一体何なのでしょうか。洗濯表示の意味を理解すれば、これからの洗濯の役に立ちますから、意味を覚えてぜひ活用してみてくださいね。

家では洗濯ができないのではないかと思っているものも、実際の洗濯表示の意味を理解すれば、実は洗濯ができるものもありますよ。意味を理解して、洗濯上手になりましょう。
ここでは、洗濯表示の意味についてご紹介します。新しくなった洗濯表示の意味を理解して、毎日のお洗濯に活用してください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯してもシミが落ちない場合に試してほしい方法をご紹介します

洋服についた油や泥などのシミ。洗濯しても落ちなかったという経験を持っている人も多いのではないでしょう...

洗濯表示ドライセキユ系の意味と自宅で洗濯できる衣類の洗濯方法

自宅で洗濯をするときは、洗濯表示を確認して洗濯をすると思います。この時、洗濯表示にドライ・セキユ系と...

セスキ炭酸ソーダは洗濯やつけおきにもおすすめ!やり方や注意点

セスキ炭酸ソーダは洗濯にも使えるのを知っていますか?汚れがひどいときにはつけおき洗いをするとよりスッ...

洗濯物の生乾きの対処法!洗剤でも落ちないイヤな臭いを取る方法

一度付いてしまった生乾きの臭いは、普段の洗濯洗剤を使ってもそう簡単にはなくなりません。雨が続いたり、...

白スニーカーは洗い方を間違えると黄ばみの原因に。洗い方を紹介

白スニーカーは洗い方によっては黄ばみが発生してしまうことがあります。いつものように靴を洗った...

洗濯表示。新しい一覧表のわかりやすい見方をご紹介します!

洗濯表示が新しくなりました。一覧表に並ぶ、マーク・記号を正直、全部は覚えられません。そんな、...

洗濯物の干し忘れで付いてしまった臭いをスッキリ取る方法

洗濯していたことを忘れ、うっかり洗濯物を干し忘れてしまった、という経験はありませんか?また、洗濯物を...

洗濯の時間でマンション住民とトラブルにならないための対策とは

洗濯をする時間についてマンションに住んでいると、洗濯機の振動や音が周りの住人の迷惑になっていないのか...

布巾の正しい洗い方!簡単に洗う方法と干し方で清潔に保つ方法

キッチンで使っている布巾を洗うとき、どのような洗い方をしているでしょうか。キッチンで使った布巾には菌...

墨汁の落とし方、服についてしまったものは

書道や書初めに欠かせない墨汁は、服についてしまったら、落とすことが難しい厄介なものですよね。しか...

洗濯はすすぎ1回で水道代の節約!さらにお得な使い方の見直しを

洗濯はすすぎ1回にすると水道代は1回分減らすことができます。最近ではすすぎ1回でも可能な洗剤が増えて...

洗濯に重曹やセスキ炭酸ソーダが使える!洗濯方法と効果を解説

洗濯をする時、重曹やセスキ炭酸ソーダを洗剤の代わりに使用することができるこはご存知でしょうか。重曹や...

手洗い洗濯は脱水が大変!洗濯機がなくてもできる手洗いのコツ

手洗いで洗濯すると脱水が一番の難関かもしれません。洗濯機を使わないで脱水するのには手で絞らないといけ...

手洗いと洗濯機の違いについてメリットや洗濯上手な活用のコツ

手洗いと洗濯機の違いについて、いつも洗濯機を使って洗濯をしていると意外に気が付かないことがあります。...

雑巾を洗濯機で他の衣類と一緒はNG?雑巾のおすすめの洗い方

雑巾はどの様にして洗っていますか?汚れていてもそれは衣類も一緒!と洗濯機で一緒に洗ってしまってはいま...

スポンサーリンク

洗濯表示Fの意味について

平成28年12月から洗濯表示が変わりました。従来よりも細かく表示されていますが、クリーニング業者に向けての表示もあります。家庭の洗濯には関係のない記号もありますので、おさえておきましょう。

丸の中にF、P、Wのアルファベットがあるマークは、クリーニング業者が使う記号です。家庭の洗濯においては関係のないマークになりますので、気にしなくて大丈夫です。

FとPはドライクリーニングを意味しています。アルファベットの違いは、使用する溶剤を表しています。
Wはウェットクリーニングができるというマークになります。

それぞれのマークに下線がついている場合がありますが、これは他の洗濯表示と同じで、「通常よりも弱く」を表しています。線が2本だと、1本よりも更に弱くを意味しています。

洗濯表示Fの衣類は自宅で洗濯ができることも

洗濯表示のFとPは、クリーニング業者によるドライクリーニングに使うマークですが、家でも洗濯できる場合があります。

洗濯表示で桶のマークがあると、家庭でも洗濯することが可能です。ただし、桶のマークにバツ印がある場合は、家庭での洗濯はできないので、クリーニング店に依頼しましょう。

桶のマークは洗濯処理を表しています。桶の中の数字は洗濯で使用できる水温の上限にを意味していて、30℃から95℃まであります。

桶の下に下線があるマークもあります。下線はどのマークにおいても共通で、「弱く処理をする」という意味になります。下線は1本か2本の場合があり、下線が増えるほど更に弱くするという意味になります。

例えば、桶の中の数字が30で下線が1本だと「洗濯温度が30℃でマイルドかくはん」を表しています。このマークのものは、低温で優しく洗うことが良いという意味になります。

桶の中に手があるマークは「手洗い」を意味していますが、この場合の温度は40℃を上限としています。

洗濯表示はFだけじゃない!色々な種類があります

洗濯表示にはアルファベットや桶のマークの他にもいろいろ並んでいますが、左側にあるマークは家庭での洗濯やアイロン掛けのときに参考にします。クリーニング店向けのマークは右側にあります。

桶のマークは洗い方に関しての表示ですが、三角は漂白、四角は干し方と乾燥方法、アイロンのマークがあります。

  • 三角
    漂白処理について表しています。
    三角…塩素系漂白、酸素系漂白の両方ができます。
    三角の中に斜線…酸素系漂白ができます。塩素系漂白はできません。
    バツ印…漂白剤を使うことはできません
  • 四角
    四角の中に縦線又は横線があるものは自然乾燥についてになります。
    縦線…つり干しをします。縦線2本はぬれつり干しを意味します。
    横線…平干しをします。横線2本はぬれ平干しです。
    四角の左上に斜線がある場合は「陰干し」を意味しています。
    また、四角の中に丸が重なったマークはタンブル乾燥についてのマークになり、丸の中の点が処理温度を表しています。
    点が2つ…80℃までの温度で乾燥処理ができます。
    点が1つ…60℃までの温度で乾燥処理ができます。
    バツ印がある場合は乾燥処理ができませんので、自然乾燥をします。
  • アイロン
    従来の洗濯表示ではアイロンの中に高・中・低と設定温度を示していましたが、新しい表示では点の数が温度を表しています。
    点が3つ…高温でアイロンをかけられます。底面温度の上限は200℃です。
    点が2つ…中温に当たります。150℃が上限になります。
    点が1つ…110℃までの低温設定でアイロンを使えますが、スチームは使うことができません。
    バツ印はアイロンをかけることができません。

新しい洗濯表示の意味を知れば洗濯上手になれる

洗濯表示の見方を覚えて、衣類などを購入する時に確認するようにすると便利です。家庭の洗濯機で普通に洗うことができると、クリーニングの手間や費用も省けますよね。

桶のマークで40℃のものなら、家庭用洗濯機の標準コースで洗濯することができます。子どもの衣類やスポーツウェア、Tシャツやパジャマなどは洗濯機でまとめて洗うことができるものを選ぶようにしましょう。

ニットなどはクリーニング店に持ち込むことが多いと思いますが、これも家庭で洗えるととても助かります。手洗いの表示があるものを選ぶと良いでしょう。

また、クリーニング店に依頼する衣類でも、夏服は汗を吸い込んでいる場合が多いでの、できたらウェットクリーニングをしてもらいたいところです。丸の中にWがあるものはウェットクリーニングが可能なので、目安にすると良いでしょう。

新しい洗濯表示にある数字は温度の上限を表しています。従来の洗濯表示は推奨する温度を表していました。デリケートな生地のものや大切にしている衣類などは、表示よりも優しめにするとダメージを軽くすることができます。

洗濯表示が今までと変わった理由

洗濯表示が変わって覚えることも増え、面倒に感じてしまいますが、表示を正しく理解することで、衣類を長持ちさせたり、洗濯の仕方に迷ったときには助かりますよね。
衣類を新しく購入する際も、ちょっと表示を確認して家庭で洗濯ができるものを選ぶと、クリーニング代を節約できて経済的にも嬉しい効果があります。

従来の表示は日本国内に限られたものでしたが、今回の洗濯表示の変更で海外とも統一されました。海外で購入した衣類などについても、洗濯方法などを判断することができるようになったというわけです。

また、衣類等の生地の品質も向上されたため、以前の表示が合わなくなったというのもあります。

洗濯表示を活用することで、家庭での洗濯の質も上げることにつながります。お気に入りの洋服はもちろん、キレイな状態で長く着られるのは嬉しいことです。