セスキ炭酸ソーダは洗濯やつけおきにもおすすめ!やり方や注意点

セスキ炭酸ソーダは洗濯にも使えるのを知っていますか?汚れがひどいときにはつけおき洗いをするとよりスッキリ気になる汚れや臭いを落とすことができるそうです。

そこで、セスキ炭酸ソーダを使った洗濯方法やつけおき洗いのやり方と注意点などについてお伝えしていきましょう。

セスキ炭酸ソーダは肌にも環境にも負担が少ないので安心して使えるのでおすすめです。ぜひセスキ炭酸ソーダを上手にお洗濯にも使ってみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ハンコのインクが洋服についたときの落とし方の手順を紹介

ハンコのインクをうっかり洋服につけてしまったとき、一体どんな落とし方をすればインクが綺麗に落ちるのか...

洗濯のシミ抜き!ボールペンインクの種類別の落とし方や応急処置

洗濯によるシミ抜きについて、ボールペンのインクがうっかり服についてしまったときは、そのボールペンのイ...

墨汁の落とし方、服についてしまったものは

書道や書初めに欠かせない墨汁は、服についてしまったら、落とすことが難しい厄介なものですよね。しか...

黒カビの落とし方!布についたカビ除去のコツや注意点を紹介

黒カビの落とし方には、布にできてしまった黒カビを落とす方法があります。ただし、頑固な黒カビは完全...

洗濯で漂白したらピンクになった理由や変色を取る方法と予防策

洗濯物が漂白剤を入れたのにピンク色になってしまった経験はありませんか?実はその漂白剤にあるものが反応...

手洗いと洗濯機の違いについてメリットや洗濯上手な活用のコツ

手洗いと洗濯機の違いについて、いつも洗濯機を使って洗濯をしていると意外に気が付かないことがあります。...

洗濯すすぎ1回では臭いが気になる、臭いの気にならない洗濯方法

洗濯をすすぎ1回にすると臭いが気になるようになったというあなた。節約のためにすすぎ1回でも可能な洗剤...

上靴の黒ずみ汚れの落とし方!汚れも臭いも綺麗にスッキリ退治

お子さんが学校から持ち帰ってきた上靴の黒ずみ汚れ。どのような方法で洗えば綺麗になるのか、落とし方につ...

洗濯のすすぎは何回がいいの?意外と知らないすすぎの豆知識

進学を機に一人暮らしを始めた学生にとって、洗濯のすすぎの回数が果たして何回が正解なのかで迷ってしまう...

洗濯マークに『ネット使用』の記号はなくなりました

洗濯マークでは『ネット使用』との表示がされなくなりました。そのかわり『洗濯の際は洗濯ネットを...

洗濯物についたあの臭いを取るには?臭い取りにはやっぱり重曹

洗濯物についてしまったあの「ニオイ」あの「ニオイ」を取る方法をご紹介します。洗濯物のクサ...

洗濯物のほこりの原因と洗濯槽の掃除方法やほこりへの対策を紹介

洗濯物にほこりが付いているとせっかく洗ったのにショックですよね。では、洗濯物にほこりが付いてしま...

洗濯の臭いは重曹を使えばスッキリ取れる効果と正しい使い方

洗濯の臭いは重曹によって取ることができます。重曹ならコストも安く、刺激も少ないので小さいお子さんがい...

過炭酸ナトリウムを使った洗濯槽掃除で失敗しないためのコツ

洗濯機から出した洗濯物に、黒っぽい汚れが付いているということはありませんか?特に白い洋服の場合には、...

洗濯の仕方【初心者編】これだけやれば簡単に洗濯できる方法

洗濯の仕方について初心者の場合、何から始めていいのかもわからないときもあるでしょう。洗濯はコツを掴め...

スポンサーリンク

セスキ炭酸ソーダは洗濯に使える!つけおきで効果もアップ

環境に優しいナチュラルクリーニングの代表の一つがセスキ炭酸ソーダです。

セスキ炭酸ソーダはアルカリ性、酸性の汚れや臭い予防に効果的

掃除に大活躍のセスキ炭酸ソーダですが、洗濯にも使う事ができます。

水に溶けやすく、そのまま排水しても自然を汚す事もないので、毎日の洗濯で活躍してくれますよ。

血液汚れには、セスキ炭酸ソーダがその威力を発揮する

血液汚れは予期せぬ事態なので、お気に入りの服を汚してしまう事もありますよね。

突然鼻血が出たり、転んで怪我をしてしまったり、思わぬ事態で洋服を汚してしまいます。

また、布ナプキンを使う人にもセスキ炭酸ソーダがおすすめです。

血液汚れを2時間ほどつけ置きしてから洗濯機で洗うと、あっという間に綺麗になります。

セスキ炭酸ソーダなら、ニオイまでスッキリ落としてくれますよ。

セスキ炭酸ソーダを使った洗濯方法とつけおき洗いのやり方

セスキ炭酸ソーダを使って洗濯をするときは、分量に注意しましょう。

洗浄力を高めようと思ってセスキ炭酸ソーダをたくさん入れてしまうと、洗い上がりがベタついてしまったり、独特の臭いを発生させてしまいます。

水30リットルに対してセスキ炭酸ソーダ10グラム~15グラム程度が適量

セスキ炭酸ソーダを使っての洗濯は、つけおき洗いが基本です。

時間に余裕のある時に行う事がおすすめ

  1. 洗濯機に水とセスキ炭酸ソーダを入れたら、洗濯物を入れて、そのまま3時間ほどつけおきします。
  2. つけおきが終わったら、そのまま洗濯機で3分ほど洗います。
  3. つけおきで汚れが落ちやすくなっているので、洗う時間は短く済みます。
  4. 洗いが終わったら、次はすすぎです。
  5. 通常の洗濯ではすすぎは2回が基本ですが、セスキ炭酸ソーダの洗濯ではすすぎは1回で大丈夫です。

すすぎがおわったら、脱水して洗濯物を干しましょう。

セスキ炭酸ソーダの洗濯でつけおき洗いをするときは素材に注意すること

ポリエステルやナイロンなどの化学繊維、化学混紡の素材は一度繊維から離れた汚れが再び繊維に戻ってしまう再汚染を起こす可能性が高いので、セスキ炭酸ソーダでのつけおき洗いに向いていません。

絹やウールなどの素材もアルカリに弱い、セスキ炭酸ソーダでつけおきしない

デリケートな素材の洋服は、自宅で手洗いをするのも一つの方法ですが、型崩れや色落ちなどが心配な場合はクリーニング店に持っていくようにしましょう。

絶対に傷めたくない大切な洋服はクリーニング店が安心

デニムなどは丈夫な素材なので、自宅で洗濯をしても大丈夫ですが、セスキ炭酸ソーダを使ったつけおき洗いはやめましょう。

デニム素材の洋服はセスキ炭酸ソーダとの相性が良くありません。

もともと色落ちしやすいデニムは、基本的には洗わない方が良いですが、汚れが気になり洗濯する場合はデニム単体で洗うのがおすすめです。

セスキ炭酸ソーダなら安心して洗濯できます

セスキ炭酸ソーダは、肌への負担が少なく市販の合成洗剤では肌荒れしてしまうという敏感肌の方でも安心して使うことができます。

色んな洗剤を試してみたけど、どれもしっくりこないという人は、一度セスキ炭酸ソーダを使って洗濯してみるのがおすすめです。

大人よりも敏感な赤ちゃんの肌にもセスキ炭酸ソーダは安心

市販の合成洗剤と比べると洗浄力は劣りますが、日常生活で着る服はそこまでひどく汚れる事はないので、問題なく使う事ができるでしょう。

汚れがひどい場合でも、つけおきをしっかりすれば綺麗に洗い上げる事ができます。

セスキ炭酸ソーダは洗濯機本体の洗濯槽の掃除にも役立つ

セスキ炭酸ソーダは皮脂や垢などの脂肪酸の汚れに強く、カビの除去にも効果的なので、ぜひ一度試してみてください。

洗濯をしても洗濯物が臭ったり汚れ落ちが悪い場合は、洗濯槽が汚れている可能性があります。

手洗い洗濯にもセスキ炭酸ソーダは使えます

洗濯物の量が少ない場合や、洗濯機で洗いたくないデリケートなものは、手洗いで洗いましょう。

手洗い洗濯の場合もセスキ炭酸ソーダが使えますが、つけおきにかなりの時間がかかってしまいます。

つけおきの時間が長ければ長いほど、汚れは落ちやすくなる

大体3時間以上はつけおきしたいので、手洗い洗濯は時間に余裕がある時に行うようにしましょう。

手洗いでは、長時間直接セスキ炭酸ソーダが手に触れるので、肌が弱い人はゴム手袋を着用するようにしましょう。

汚れがひどい靴下や、泥だらけのものなど、頑固汚れにはあまり効果がない

汚れ具合や素材に合わせて、セスキ炭酸ソーダを使うか、洗濯洗剤を使うのか、漂白剤を使うのか、それぞれに合った洗濯方法で洗いましょう。

使い方はとても簡単なのに、掃除や洗濯に威力を発揮してくれるセスキ炭酸ソーダ。毎日の家事を楽にするアイテムとして、常備しておくと重宝すること間違い無しです。

セスキ炭酸ソーダを上手に使って、掃除、洗濯を楽しく行い、ストレスフリーな生活を送りましょう。