血液のついた洋服を洗濯する場合に効果的な洗剤を教えます

家事をしている時に指を切ってしまって、洋服が血液で汚れてしまう経験は主婦の人であれば誰でもあるのではないでしょうか。

実は私も包丁で指を切ったことは数知れず…。しかし、その時に処置の方法を間違ってしまうと、血液汚れが落ちなくなってしまう可能性があります。

今回は、血液のついた洋服の正しい洗濯方法と効果的な洗剤について説明します。血液がついた場合は、お湯ではなく水でまず洗うことが正しい処置方法です。その後で洗剤を使うようにしましょう。

また、時間が経った血液汚れの落とし方についても説明します。
正しい方法がわかっていれば、血液汚れも簡単に落とすことができます。ぜひ試してみて下さい。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯物がピンクに変色!変色してしまう色々な原因と対処法を紹介

衣類を綺麗にお洗濯するはずが、洗濯物がピンク色に変色。一体何が原因でピンクになってしまったのか、困っ...

テンセルが洗濯で縮むのを防ぐ!正しい洗い方と注意点を紹介

肌触りが良く着やすいテンセルですが洗濯すると縮むことがあるのを知っていますか?もしも、縮ませてし...

血液が洗濯で落ちないときの対処法とシミを落とすコツとは

血液が洗濯しても落ちない衣類はどうしたら落とすことができるのか悩みますよね。血液が衣類についてしまっ...

洗濯すすぎ1回では臭いが気になる、臭いの気にならない洗濯方法

洗濯をすすぎ1回にすると臭いが気になるようになったというあなた。節約のためにすすぎ1回でも可能な洗剤...

【雑巾の洗い方】重曹でも落ちない?汚れの種類で選ぶ洗剤

雑巾にも洗い方があるってご存知ですか?汚れがたっぷり付いた雑巾は、いつもの洗剤や重曹を使っても汚れが...

洗濯マークで洗濯上手に!海外の衣類も新洗濯表示で洗濯が簡単に

衣類には洗濯表示のマークがついていて、このマークを確認して洗濯をすることで、衣類を傷めずに洗濯をする...

染み抜きの方法を教えて!血液汚れのシミを重曹で落とす方法

お子さんが怪我をして衣類に血液汚れがついてしまった!寝ている間に鼻血が出てシーツにシミができてしまっ...

布巾の正しい洗い方!簡単に洗う方法と干し方で清潔に保つ方法

キッチンで使っている布巾を洗うとき、どのような洗い方をしているでしょうか。キッチンで使った布巾には菌...

【上靴の洗い方】洗剤を入れてつけ置きで汚れも臭いもスッキリ

お子様の上靴は、室内でしか履いていないはずなのに、どうしてあんなに汚れるのでしょうか。特に薄い色だと...

靴を洗剤で臭いを取り除く洗い方とスッキリ無臭にさせるコツ

靴は洗剤によって臭いを取ることができます。靴の嫌な臭いを取るためには、洗剤の使い方と洗い方がコツにな...

【黒カビを除去する方法】服についた黒カビの除去方法と予防法

クローゼットやタンスに収納していた服、いざ着ようと思って出してみたら黒カビがついていた。そんな経験あ...

ポリエステル素材の洗濯でできたしわの取り方と上手な洗い方

ポリエステルは耐久性もあり、乾きやすい素材で、私達の洋服にも多く使われる素材です。本来はしわになりに...

洗濯物の臭いの取り方!嫌な臭いは熱湯で簡単に取り除ける

洗濯をしたのに洗濯物から臭いがする。そんな時ありますよね。その臭いの原因は生乾き臭!そして生乾き臭の...

洗濯【漂白方法】家庭でできる正しい使い方や注意点と予防対策

洗濯によって漂白したいときは、方法や使い方に注意しなければなりません。気になる黄ばみや汚れは漂白剤を...

洗濯の時の漂白剤の使い方は簡単。基本的な使い方と注意点とは

掃除や洗濯など一人暮らしもなれてきた頃、洗濯物の臭いが気になりませんか?洗ったはずなのに白い...

スポンサーリンク

洋服に血液がついた場合は、まず水で洗いましょう

血液を洋服につけてしまったときは、すぐに水洗いをしてください。血液は時間がたってしまうと落としにくくなってしまいます。これは血液に含まれているタンパク質が化学変化を起こして酸化してしまうことが原因で、汚れが固くなり落とすのが難しくなってしまいます。

血液のタンパク質はお湯で固まってしまう性質も持っています。血液の汚れを落とすときは水か30℃以下のぬるま湯を使うようにしてください。

ついてすぐの血液なら水で洗うだけで落とすことができます。血液の汚れはすぐに対処することが肝心なのです。
すぐに水で洗うことができないような場合は、おしぼりやハンカチを水で濡らし、血液の上からポンポンとたたいて落とすようにします。ティッシュで血液の水分を吸い取っておくだけでも違ってきます。

水洗いをするときは、まずは水洗いができる素材かどうかに注意してください。洋服についているタグを見て、洗濯表示を確認しておきましょう。
桶や洗濯機のマークが洗い方のマークになりますので、このマークがある場合は水で洗うことができます。洗い方のマークにバツ印がある場合は自宅で水洗いすることができない素材になります。その場合はすぐにクリーニングに出すようにしてください。

血液のついた洋服を洗濯する前に、洗剤で下洗いすることがコツ

血液をつけてしまった洋服を水洗いしても完全には取れない場合があります。その場合は洗濯機に入れる前に、先に血液の汚れを下洗いしておくとキレイに落とすことができます。

血液の汚れには食器洗い用の洗剤と歯ブラシを使います。タオルも用意してください。

洋服を裏返しにしたら、血液の汚れの下にタオルを敷いて、血液が他の部分にも染み込んだり広がらないように防ぎます。

コップなどの容器に水を入れて、食器用洗剤を溶かしたら、歯ブラシに染み込ませて血液の汚れの上からポンポンと叩いていきます。

汚れを落とすときは、血液の汚れの周りから中心に向かって落とすようにしてください。中心から行うと血液を広げてしまいます。

最後に水ですすいでください。血液の汚れが完全にとれなくても大丈夫です。色が薄っすらと残っているくらいなら、あとは洗濯機で洗うだけでキレイに落とすことができます。

血液汚れの洗濯には洗剤以外に「大根おろし」も使えます

血液の汚れには大根おろしも効果的です。大根にはアミラーゼという酵素が含まれていますが、この酵素には血液のタンパク質を分解する働きがあります。

まずは大根おろしを作ります。血液の汚れを落とすだけなので、少量で十分です。
大根おろしをガーゼで包んだら、血液の汚れの上からポンポンとたたいていきます。酵素がタンパク質を分解してくれますので、どんどん血液の汚れを落としてくれます。

大根おろしは血液の他に牛乳や卵などタンパク質を含んだ汚れを落とすのにも効果があります。ぜひ試してみてください。

血液のついた洋服の洗濯に向いている洗剤は「アルカリ性」

血液の汚れを落とすのに洗剤を使うのなら、アルカリ性の洗剤を選んでください。アルカリ性の洗剤を血液に使うと、血液にある成分が石けんに似た物質に変化をするので汚れを落としやすくなります。
アルカリ性が弱いと血液汚れは落としにくくなってしまいますが、アルカリ性の洗剤は生地を傷めてしまうことがありますので、洗うときはできるだけ素早くサッと洗うことが肝心です。

アルカリ性の洗剤にはマジックリンがあります。マジックリンの中でも酸性や中性のものがありますので、裏面の記載などを確認してから使用してください。

重曹もアルカリ性なので血液の汚れを落とす効果があります。重曹を使うときは血液の汚れの部分を固形石けんでこすっておくと更に落としやすくなります。汚れを落としたあとは水でキレイにすすいでください。すすぐ前に再度、固形石けんで洗っておくと血液汚れや重曹をきれいに洗い流すことができて安心です。

時間が経った血液汚れにはセスキが効果的です

時間が経って落としにくくなった血液の汚れにはセスキを使ってみてください。セスキは重曹よりもアルカリ性が強いので、重曹では落とすことができない汚れにも効果的です。

重曹とセスキを使って落とす方法

  1. 重曹を水に溶かして重曹水を作ります。
  2. 血液の汚れの上に重曹水を染み込ませたら、濡らしたタオルなどで上からポンポンと叩いて汚れを落としていきます。血液の汚れが薄くなるまで、重曹水を染み込ませたら叩いて落とすことを繰り返してください。
  3. 汚れが取れたら水で洗いすすいでください。
    血液の汚れが広範囲の場合はつけ置きする方法もあります。水10Lに対してセスキ炭酸ソーダを小さじ1杯溶かしたら、衣類を入れて1~2時間位つけておきます。血液の汚れの部分をつまみ洗いをしてから、洗濯機で洗濯をしてください。

血液の汚れは時間が経ってしまうと落としにくくなりますので、気がついたときにすぐに対処するのが肝心です。
また、お湯を使っても汚れが硬くなって落としにくくなりますので水かぬるま湯を使うこと、落とすのが大変な汚れにはアルカリ性のものを使って落とすこともポイントです。ここで紹介した方法をぜひ試してみてください。