洗濯に重曹やセスキ炭酸ソーダが使える!洗濯方法と効果を解説

洗濯をする時、重曹やセスキ炭酸ソーダを洗剤の代わりに使用することができるこはご存知でしょうか。重曹やセスキ炭酸ソーダは、人や環境にも優しいエコな洗剤として洗濯に使用することができます。

でも、実際に洗濯をするとなると、どんなふうに洗濯に使用すれば良いのかわからないことも多いですよね。

ここでは、重曹やセスキ炭酸ソーダを洗濯に使用する方法についてお伝えします。得意な汚れや効果についてもお伝えしますので、チェックして毎日のお洗濯に活用してみてくださいね。

重曹やセスキ炭酸ソーダを使い分けて洗濯上手になりましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯【一人暮らし】時間帯のベストと部屋干しのコツや短縮方法

洗濯をするのに一人暮らしだと時間が遅くなることもありますね。帰宅が遅くなって洗濯を回す時間が遅くなる...

洗濯のシミ汚れは漂白剤と重曹で綺麗に!シミ抜き方法を解説

衣類についたシミ汚れを綺麗にしたいと考えている人におすすめなのが、重曹と液体漂白剤を使った漂白方法で...

手洗い洗濯のやり方のコツを掴めば繊細な洋服でも自分で洗える

手洗いで洗濯するやり方は、洋服の素材や種類によっても違います。シワになりやすい繊細な洋服も正しい手洗...

洗濯表示。新しい一覧表のわかりやすい見方をご紹介します!

洗濯表示が新しくなりました。一覧表に並ぶ、マーク・記号を正直、全部は覚えられません。そんな、...

染み抜き【血液】裏技を紹介!簡単にできるコツやおすすめ

服に付いてしまった血液の染みはなかなか落ちないのが難点。そんな血液を簡単に染み抜きすることができ...

洗濯機へ洗剤を正しく入れてますか?洗剤の入れ方について

洗濯機はボタン一つで汚れた衣類やタオルを洗濯してくれる白物家電ですが、実際に使うとなると、ちょっとし...

洗濯に洗剤なしの効果やメリットとオススメ代用品とは

洗濯を洗剤なしにすると効果として汚れの落ち具合や臭いが気になりますよね。もちろん、洗剤を使わなくなれ...

洗濯物についたあの臭いを取るには?臭い取りにはやっぱり重曹

洗濯物についてしまったあの「ニオイ」あの「ニオイ」を取る方法をご紹介します。洗濯物のクサ...

赤ちゃんの服は水通しや洗濯機でのネットが必要?新生児のお洗濯

初めて袖を通す服や下着は、使用する前に水通しを行いますか?大人のものだとあまり気にしない方もいらっし...

洗濯表示のドライ・バツの意味は?洗濯表示でわかる洗濯の方法

洗濯表示を確認したら「ドライ」と書かれている記号にバツマークが!この表示の意味がわからずに困っている...

重曹を使って洗濯!洗濯機に直接入れると故障を招く理由について

重曹は掃除にも使用ができて、汚れを落とすだけでなく消臭効果もあると、重宝されています。また洗濯にも良...

テンセルが洗濯で縮むのを防ぐ!正しい洗い方と注意点を紹介

肌触りが良く着やすいテンセルですが洗濯すると縮むことがあるのを知っていますか?もしも、縮ませてし...

洗濯物とティッシュを一緒に洗濯機に入れてしまった時の対処法

洗濯物を干そうとすると、細かい白い物があちこちについている。その正体はなんとティッシュ!洗濯物と...

洗濯に漂白剤は必要か正しい漂白剤の使い方や上手に洗濯するコツ

洗濯をする度に漂白剤は必要か迷うこともあるでしょう。汚れを漂白剤を入れた方が落ちるのか、漂白剤を入れ...

ポリエステル100の洗濯方法!大切な洋服を長持ちさせるコツ

ポリエステル100%の洋服はサラサラとした着心地で体のラインもひろわないので使いやすいと感じている人...

スポンサーリンク

重曹を使った洗濯方法

重曹は、掃除用、料理用、美容用などがありますが、掃除用のもので洗濯にも利用できます。

液体洗濯用石けんと一緒に部分的に使う

重曹に液体石けんを少しずつ混ぜ合わせていきながら重曹の粒が残る位のペースト状にして使用します。

油汚れや皮脂汚れの気になるところにペーストを塗ってしばらく置きます。

数十分程で落ちてくるので、洗い流してから普通に洗濯しましょう。

液体洗濯用石けんと一緒に全体的に使う

液体石けんの半分の量を重曹に代えて、ぬるま湯でよく溶かしてから通常に洗濯します。

溶け残りや色落ちに注意しましょう。

液体石けんと合わせて使用する事によって、漂白効果や皮脂汚れの汚れ落ちがアップします。

通常の洗濯用の液体石けんは、溶け残りが出たり、洗濯槽に残ってしまう事がありますが、その洗濯槽の汚れも防いでくれます。

重曹を使って洗濯をすることの効果について

重曹を使用して洗濯する事によるメリットとデメリットがあります。

●メリット

  • 油汚れに優れていて皮脂の汚れにも効果がある
  • 消臭効果がある
  • 洗濯槽の汚れがつきにくくなる
  • 肌に優しいから赤ちゃんの衣類などにも使用できる
  • 漂白効果がある
  • 掃除など他にも使い道がたくさんある

●デメリット

  • 色落ちの可能性がある
  • 溶け残りの可能性がある

●注意

  • 食用のものなどがありますので、掃除用、工業用のものを使用しましょう。
  • 溶けにくいのでぬるま湯を使用しましょう。
    (洗濯表示を見て、30度以下もしくは40度以下以内にします)

他に肌にも環境にも優しく洗濯できるものとして、セスキ炭酸ソーダもおすすめです。

セスキ炭酸ソーダを使った洗濯方法

肌にも環境にも優しいセスキ炭酸ソーダでの洗濯方法を汚れ別にご紹介します。

  • 全体的に洗濯機で洗剤代わりに洗う
    水30リットルにセスキ炭酸ソーダ大さじ1を入れて浸け置き洗いします。
  • 汚れが気になる部分
    セスキ炭酸ソーダ水溶液を、気になる部分にスプレーして軽く擦った後浸け置き洗いする。
  • 布ナプキンや布オムツ
    軽く水洗いをしてから、小さめのバケツや洗面器などにセスキ炭酸ソーダを溶かした水に浸けておき、再び軽く洗ってから通常に洗濯します。
  • 注意
    ウールや絹などは使用できないもの、浸けるのに向かない生地がありますので、表示を確認しましょう。
    3時間から1晩ほど浸けてから洗う事で洗浄効果がアップしますが、色落ちなどに気をつけましょう。

セスキ炭酸ソーダは汚れの酷いものや赤ちゃんの洗濯物にもおすすめ

セスキ炭酸ソーダは、たんぱく質汚れや油汚れに強いので、頑固な汚れの洗濯物でも幅広く使えます。

水にも溶けやすいので溶け残りの心配も殆どありません。

また、単体でも使用ができます。

特におすすめ

  • 肌が弱い人、赤ちゃんの衣類やタオルなど
    天然なもので肌に優しいので、肌に直接触れるものにも安心です。
  • 布ナプキンや布オムツ
    たんぱく質汚れに強いので、浸けて置く事で血液汚れなどに効果があります。
  • 汚れが酷いもの
    1晩浸けておく事で更に効果がアップします。
  • 肌や環境に気を付けている人、節約したい人
    少しでも負担を減らしたい人におすすめです。

セスキ炭酸ソーダは、3時間から1晩ほど浸けることによって洗浄力が高くなります。

汚れが酷いものや、布ナプキン、布オムツなどは特に、セスキ炭酸ソーダを水で溶かしたものを先に浸け置きしましょう。

重曹やセスキ炭酸ソーダを使って洗濯をする時の注意点

洗濯にも掃除にも使える重曹やセスキ炭酸ソーダは、肌にも地球にもお財布にも優しいのでおすすめです。

使い方を間違えてしまわないようにしましょう。

●注意

  • 使用できる素材を確認する
    (シルクやウール、麻や、色落ちしやすいナイロンなどは使用できません)
  • 色落ちに気をつける
  • 使用量や使用方法を守る

●重曹の場合

  • 湿気に弱い
    密閉できる容器に詰め替えましょう。
  • 単体で使用すると洗浄力が弱い
    液体石けん洗剤と組み合わましょう。
  • 溶けにくい
    ぬるま湯でよく溶かしてから使用します。
    (30度から40度以内が目安)

●セスキ炭酸ソーダの場合

  • 洗浄力を高めるために浸け置き洗いをすると時間がかかる

水、セスキ炭酸ソーダ、洗濯物を入れて軽く洗って混ぜ溶かしたらそのまま浸けます。
浸け置き洗いコース機能や予約機能があれば利用します。

●柔軟剤

  • クエン酸

柔軟剤としてはクエン酸がおすすめです。