洗濯機の買い替え。おすすめ7kgサイズ、洗濯機のタイプ

洗濯機を買い換えるなら、おすすめは?

洗濯機を選ぶ基準は、家族構成と、設置場所。

一般的には7kgサイズがスタンダードだそうです。

洗濯機は使用頻度により、寿命が違います。

生活スタイルによって、使い勝手のよい洗濯機を選びましょう!

洗濯機を選ぶ基準や、失敗しないためのアイディアをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯機の排水ホースの延長方法!女性にもわかりやすく解説

新しいお部屋に引っ越しをして、今まで使っていた洗濯機を設置しても、排水口まで距離がある場合には、延長...

洗濯機の排水ホースの交換方法!交換の目安と交換手順

洗濯機周りの水漏れで多い原因が、排水ホースからの水漏れです。洗濯機の排水ホースは経年劣化していき...

洗濯機掃除を塩素系漂白剤で!手順やメリット・注意点を解説

お洗濯をすると洗濯機にも汚れが付着してきます。衣類を綺麗にするには洗濯機の掃除を行なうことも大切です...

洗濯機のネット購入は設置やサービスの確認がポイント

洗濯機をネット購入すると設置はしてくれるのか気になりますよね。ネットでの購入だと、量販店にわざわ...

洗濯機パンの交換を自分でする注意点や業者に依頼したときの費用

洗濯機パンの交換はパンが破損してしまったり、新しく洗濯機を買い替えたときなど必要になりますよね。でき...

洗濯機パンにカバーをすれば掃除もしやすく見た目もスッキリ

洗濯機パンにカバーをすれば、むき出しで見た目が気になっていた洗濯機のホースも隠すことができます。洗濯...

洗濯機の臭いの原因!取れない悪臭の効果的な掃除方法

服をキレイにするための洗濯機から、何だかイヤな臭いがする…そう感じたことはありませんか?洗濯機が...

洗濯機の蛇口を開けっ放しにするのはNG!未然にトラブルを防ぐ

皆さんは洗濯機の蛇口を洗濯のたびに閉めていますか?それとも開けっ放しにしていますか?洗濯機の蛇口を開...

洗濯物は除湿機を使うと早く乾く?嫌な臭いを防ぐ乾かし方

湿度の高い季節になると部屋干しの洗濯物が乾きにくくなりますよね。そしてそうなると嫌な臭いが発生するの...

洗濯機の重曹量に注意して掃除する方法や漬け置きのコツとは

洗濯機に重曹を使うときは、量に気をつけなければなりません。重曹は環境にも優しく、小さなお子さんの...

洗濯機の選び方。一人暮らしに適切な容量と注意したいポイント

洗濯機は一人暮らしなら、容量についても購入するときに考えなければなりませんね。購入する洗濯機の容...

洗濯槽のカビ取りには酸素系漂白剤が効果的!洗い方の手順

洗濯をしていると、キレイに洗ったはずの洗濯物に、黒いゴミのようなものが付着していることはありませんか...

洗濯機を買い換えるならおすすめはやっぱりドラム式!

洗濯機を買い換える時、まず『縦型』か『ドラム式』かで迷いますよね。今の時代、洗濯機を買い換え...

洗濯機の掃除【ドラム式の場合】洗濯槽の掃除法や頻度と予防策

洗濯機の掃除はドラム式洗濯機の場合、縦型洗濯機と違って手間がかかります。なので、臭いやカビが気に...

洗濯機の取り外しで水抜きをするときの方法や気を付けたいこと

洗濯機を取り外しするときは、水抜きをしなければなりません。洗濯機の水抜きをしないまま取り外してし...

スポンサーリンク

洗濯機の容量が7kg。どのような生活スタイルの人が選ぶの?

洗濯機の調子がよくないので買い替えを検討しているけど、何を基準に決めればいいのか迷ってしまう人も多いです。一般的には7kgのサイズがスタンダートとされています。

洗濯機の容量を決める目安

大人1人の1日分の洗い物の量は約1.5kgと言われています。「1.5kg×家族の人数」で必要な洗濯容量を決めることが出来ます。

一人暮らしでも週に2回の洗濯、4人家族なら1日分で大体6kgの容量になりますが、容量ギリギリはよくないので、余裕をもたせてあげて7kgにすると安心です。

週末にまとめ洗いをする家庭やシーツ、毛布などを洗う場合も7kg以上の容量が推奨されているのです。そのため7kgがオススメです。ファミリーはもちろん2人家族、単身にもおすすめのサイズになります。

洗濯機の値段が容量によって変わります。容量が多くなれば一度に洗濯出来ますが、その分だけ本体代も高くなるので選ぶ時はよく考えるようにしましょう。
今の家族構成や、今後の生活スタイルがどのように変化するかを想像しながら選ぶのがポイントになります。

洗濯機はやっぱり縦型!おすすめは使いやすい7kgサイズが人気

洗濯機には、縦型洗濯機、ドラム式洗濯機、2槽式洗濯機があります。

縦型洗濯機の容量は7kg、8kg、9kg、10kg、11kg、12kgのモデルがあります。

縦型洗濯機の魅力

洗濯物をまとめて洗っても汚れがよく落ち、スリムサイズの商品が多いので置き場所にも困らないのが人気の秘訣です。洗濯槽いっぱいに水が入る構造になっているので、洗剤やカビ取り剤が槽全体にいきわたりやすく、洗濯機のメンテナンス性に優れています。

縦型洗濯機の中でも人気なのは7kgになります。洗浄力が高いので人気が高いです。洗濯物をこすり合わせてしつこい汚れもしっかり落としてくれます。小さなお子さんがいる家庭は、外遊びなどで洋服が汚れる事が多いので縦型洗濯機をおすすめします。

そして光熱費。洗濯機の場合は電気代は大差がありませんが、水道代は違いがでます。高機能な機種は、節水になるセンサーがついているので、水道代の大幅な節約になります。
洗浄力はメーカー独自の水流を比べて見るようにしましょう。水流のほか、泡をいかに効率よく発揮できるかなどの技術も洗濯機を選ぶポイントになります。

コストを考えても縦型洗濯機は最適です。出来るだけ安い洗濯機を選びたい場合は縦型洗濯機を選びましょう。縦型洗濯機は選択中にフタを開けて中を確認したり、洗濯物を追加投入することも出来ます。しかし乾燥は搭載しているモデルでも簡易的な場合は多いです。

洗濯機の容量が7kgでいいなら、ドラム式も検討してみる

洗濯機から異音がしたり、家族が増えたので今使っている洗濯機は容量が少ない場合は買い替えを検討している人もいますよね。買い替えとなると洗濯機はたくさんある種類からどの機種を選んだらいいのか迷うことが多いです。一般的な家庭でのおすすめは7kgになります。

毎日の生活で欠かすことの出来ない洗濯。今使っている洗濯機が7年以上前の物なら新しい洗濯機にすることで、新機能や、節水、節電に繋がることもあります。

洗濯機ドラム式と縦型どちらがいいのか迷うこともあります。用途に合わせて選ぶようにしましょう。

ドラム式洗濯機の魅力

縦型よりも少ない水で洗うことが出来るので節水が期待できます。乾燥の時はシワになりにくいのです。
縦型ドラム式よりも汚れをしっかり落としてくれます。乾燥を使うとシワになりやすい。

洗濯乾燥機能を重視して選ぶ場合はドラム式、汚れをしっかりと落としてくれるなら縦型をおすすめします。

ドラム式はとても高額な商品が多いので、購入するのい躊躇してしまう白物家電です。しかし日割にするとあまり高価な金額にはなりません。もし7年使うとすると、最上位機種だったとしても1日あたりの金額はペットボトル1本分の値段になります。

購入する時は高価に感じてしまう白物家電ですが、生活をとても便利にしてくれるなくてはならない家電です。自分の生活スタイルにあった洗濯機を探してみるようにしましょう。

ドラム式は縦型よりも大きいので、設置場所を確認すること

洗濯機をドラム式に買い替えを検討している場合は、設置場所の確認は必ず行いましょう。

洗濯機、搬入経路

搬入経路によっては商品サイズ以上の幅を確保できていても搬入することが出来ないこともあります。搬入経路に余裕があい場合は見積もりをお願いするようにしましょう。チェックするポイントは、玄関の幅、エレベーター、階段の幅、廊下の幅、その他障害物(螺旋階段)。本体の寸法+10センチの幅が必要になります。

洗濯機を室内に設置する場合

洗濯機の置き場スペースを確認しましょう。商品ページの仕様詳細、スペック詳細の本体サイズを確認します。縦型洗濯機が設置できても、ドラム式の洗濯機は幅が広いので設置できない場合もあります。そして防水パンの有無も確認しましょう。防水パンは洗面所や脱衣所に設置されているプラスチック製の四角い皿状の物です。防水パンはBL規格によって大きさが決まっています。

洗濯機の排水口の位置の確認

排水口が洗濯機本体の左右か後ろにあると、本体に付属している排水ホースを排水口に入れることが出来るのでそのまま使用する事ができます。しかし排水口が洗濯機本体のちょうど真下にあると、本体が邪魔になるのでうまく通すことができないのです。そうなると真下排水用ホースが必要になります。

洗濯機の買い替え、私の体験談

以前ドラム式洗濯機を家電量販店で購入しました。もともと縦型の全自動洗濯機を使用していましたが、子供が産まれるため乾燥機が必要だということになり検討した結果ドラム乾燥機を購入することになりました。そこで家電量販店でお目当てのドラム式を購入したのです。設置可能なサイズか不安だったので店員さんに相談すると設置出来るという結論になりました。一応無料の設置見積もりがあると言われましたが、面倒だったので見積もりを断ることにしたのが間違いでした。

配達当日、配達員の人が設置場所の確認をするとこのままでは入らないというではありませんか。排水口が洗濯機の真下にホースが通らないとのことです。そうなると真下用ホースを購入するか別の洗濯機と交換するかという選択になりました。欲しい洗濯機だったので、真下用ホースを購入することにしました。

防水パンの形状と排水口を必ず確認してから購入することをおすすめします。

縦型?ドラム式?メリット・デメリット

生活するのに欠かすことのできない洗濯機。洗濯機には縦型洗濯機とドラム式洗濯機が主流です。

縦型洗濯機は縦型の水槽に大量の水を溜めて、洗濯底のパルセーターを回転させ渦巻き上の水流で洗濯します。

縦型洗濯機のメリット

洗濯物同士をこすり合わせて洗うので汚れ落ちがよく、たくさんの水を溜めて洗うので洗剤が泡立ち洗浄力が高いのが特徴。
ドラム式と比べると価格が安い。

縦型洗濯機デメリット

衣類の傷みやからみがドラム式より多く、乾燥機機能を使用した場合、ドラム式よりも衣類が乾燥しにくい。
大きな物の出し入れがしにくいという点がある。

ドラム式洗濯機メリット

縦型よりも水の量が少なくて済むので圧倒的な節水になり、洗濯物に痛みが生じにくい。
少ない水で洗剤を溶かすので濃度が濃いので皮脂汚れに強いという特徴があり、乾燥気を使った場合、衣類が空気に触れやすいので乾燥が早いのも利点です。

ドラム式洗濯機デメリット

縦型に比べると洗浄能力がやや劣る点があります。
また、サイズや重量が大きいので広めの設置場所が必要である事と、本体価格が高い場合が多いです。
振動や音が気になることもあるほか、ほこりが溜まりやすい面もあります。

ドラム式洗濯機は、斜めに設置された洗濯槽が回転して、洗濯物を持ち上げ落下させて洗うたたき洗いをします。

スイッチひとつで洗濯から乾燥まで自動でしてくれるのがドラム乾燥機の最大の特徴です。重い洗濯物を洗濯機から持ち移動してなくてもいいのがドラム式の良い所です。時間のない人には便利です。それぞれのメリット、デメリットをよく見極め洗濯機を購入しましょう。