洗濯機のホースは蛇口につなぐだけ!そんなイメージがありますが、蛇口の種類によっては、ニップルというホースの接続部品が必要になることもあります。
取り付け方の前に、まずはご自宅の洗濯機のホースをつなぐ蛇口がどのようなタイプか、接続部品が必要かを確認しましょう。
洗濯機の取り付けはホースよりも、蛇口部分が重要です。またニップルの取り付け方法についてもご紹介をいたしますので、参考になさってください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
洗濯機の選び方!一人暮らしの洗濯機は音が静かな洗濯機を選ぼう
これから一人暮らしを始めようと考えている人もいますよね。色々な家電を準備しなくてはなりませんが、洗濯...
洗濯機のネットの掃除方法について頻度や交換でキレイを保つコツ
洗濯機のネットの掃除方法について調べているあなた。洗濯機のネットは洗濯物から出るホコリやごみをキャッ...
洗濯機の寿命【ドラム式】を長持ちさせるコツや選び方のポイント
洗濯機には寿命がありますが、ドラム式洗濯機の寿命はどれくらいなのでしょうか?これからドラム式洗濯...
洗濯機の取り外しを業者に依頼する相場や自分でする方法と注意点
洗濯機の取り外しを業者に依頼すると費用はかかるけど安心です。でも、やり方がわかれば洗濯機の取り外...
【洗濯機の取り外し】蛇口に関する手順や自分でするときの注意点
洗濯機の取り外しでは、蛇口部分の取り外しなどに注意が必要です。自分で取り外しをすると蛇口から水が吹き...
スポンサーリンク
洗濯機の取り付け方!まずは蛇口を確認
設置場所へ運ぶのも一人では無理なので私が手伝いに行きました。7kg洗いの縦型洗濯機は意外と軽く女性二人でも簡単に設置場所まで運ぶ事ができました。さあ、取り付けです。
洗濯機付属の取り付けアタッチメントを水道の蛇口にドライバーを使用して取り付けました。洗濯機から繋がるホースと接続して水道の蛇口を開いてみると「シュシュー」と水が漏れてきます。慌てて蛇口を閉めてホースを外すと水が吹き出て来ました。顔にも水がかかり辺りはべちゃべちゃで大惨事です。これは何かが正しくないのだと説明書をよく確認してみました。
洗濯機を取り付けるには蛇口の確認が必要
まずは取り付ける水道の蛇口の形の確認です。蛇口の水が出る部分がぐるぐると回るようになっていて、上を向けたり横を向けたりできるタイプのもので、「万能ホーム水栓」であることがわかりました。
そうして、この蛇口には洗濯機に付属していない別の部品が必要であることもわかりました。水道の蛇口に嵌めてネジを締めて固定するニップルと呼ばれる部品です。ニップルを取り付けるとそこに洗濯機の給水ホースをカチッと嵌める事ができるようになります。
反対に古い住宅で水の出る部分が根元から一体型になっている「横水栓」では蛇口を交換しないと取り付けられない場合があります。
蛇口にはニップルが必要?洗濯機ホースの取り付け方
洗濯機を取り付ける部分にある蛇口では万能ホーム水栓が多く見られます。
このタイプの蛇口につけるアタッチメント(ニップル)は2種類あります。
ひとつは細長い直線的な形をしていて、蛇口の水の出るパイプ部分を取り外して付けるニップル。もうひとつは丸い形をしていて蛇口のパイプの先に取り付けるニップルです。
蛇口のパイプの先に取り付ける丸いニップルは600円程度で購入できき、細長くて直線的なパイプを取り外して取り付けるニップルは2000円程度です。こちらの方が価格は高くなりますが、蛇口のパイプの付け根から水が漏れるリスクはなくなるので長く安心して使用できます。
「ニップル」は蛇口のパイプにネジの先を当てて固定するので、ネジを締める時に力を入れすぎるとパイプにネジが食い込んだり穴が開いてしまう場合があります。力を入れすぎないように気をつけましょう。蛇口の部品を取ったりしないので部品の紛失の心配はありません。
また、どちらのアタッチメントを選ぶかは、洗濯機を設置したときにアタッチメントが当たるかどうかなど設置場所の状況によって決めるとよい場合もあります。
ドラム式洗濯機で洗剤投入口が洗濯機の上面付いていて、フタをパカッと上に開くのですが、フタがニップルに当たって完全に開けることができません。
万能水栓の蛇口のパイプにニップルを付けていて、そのニップルがぶつかるのです。万能水栓なので蛇口のパイプをクルクルと回す事ができるので、パイプを回してなんとかぎりぎりフタにぶつからない位置を見つける事ができました。しかし、パイプを取り外して繋げる「万能ホームパイプ」の方が蛇口からの出っ張りが少なくなるのでフタに当たる事はなくなります。
このように、ちょっとの差で洗濯機に当たるかどうか、フタが開くか開かないかという事態になる場合があるので、設置場所が狭い場合には洗濯機を置いたときの状況をよく把握してからアタッチメントを選ぶとよいでしょう。
蛇口に必要なニップルの取り付け方
早速取り付けてみましょう。
姉が購入したニップルは最も安価なタイプで、全体が白いプラスチックで上部に金属部分があります。プラスチックと金属の部分をねじると緩みます。緩めた状態にしておき、ネジも緩めます。
その状態で蛇口の先に密着するまで差し込みます。ネジを締めます。
力を入れすぎて蛇口に傷をつけないように注意しましょう。
ニップルが付いた後の洗濯機ホースの取り付け方
洗濯機に付属している給水ホースの取り付け方
水栓と繋ぐ部分にはホース側に引っ張ると少し移動する部分があります。この部分をホース側に引っ張った状態でニップルの先を入れて、引っ張っている手を緩めて固定します。抜けないように引っ掛けるフックがあるので、それが確実に引っ掛かっているのを確認します。
給水ホースのもう一方の端を洗濯機に取り付けます。こちらはネジのようになっているので穴を合わせて繋ぎ、周囲の白い部分をぐるぐると回して固定します。
洗濯機の蛇口にニップルを取り付けた後の確認について
各接続部分が緩んだりしていないか、部品が傾いていないかなどを確認します。蛇口を開いてどこからも水が漏れていない事を確認します。排水ホースが排水口に入っているのも確認しましょう。
大丈夫であれば早速洗濯をしてみましょう。