洗濯機の蛇口交換の費用の目安や自分で交換するときの注意点

洗濯機の蛇口交換をする際には、費用がどのくらいかかるのか気になりますよね。
業者に依頼すればそれなりの価格にはなるだろうし、自分でできるなら安く済ませたいところです。

ここでは、洗濯機の蛇口交換を業者に依頼したときの費用の目安や洗濯機の蛇口交換を自分でする方法と注意点などお伝えしていきましょう。

なんでも自分で調べてするタイプの人であれば、これを読めば費用の目安だけではなく、自分でやる方法もわかります。ただし、無理に自分で交換すると水漏れの原因にもなりかねないので、安心なのは業者への依頼がオススメです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯物は除湿機を使うと早く乾く?嫌な臭いを防ぐ乾かし方

湿度の高い季節になると部屋干しの洗濯物が乾きにくくなりますよね。そしてそうなると嫌な臭いが発生するの...

洗濯機の使い方がわからない時の基本的な使用方法とポイント

今まで洗濯をしたことがなかった人は、洗濯機の使い方がよくわからないですよね。最近では、全自動洗濯機が...

洗濯機の選び方!一人暮らしで安い洗濯機を購入する時のポイント

これから一人暮らしを始めようと思っているとき、できるだけ初期費用がかからないようにするために安い家電...

洗濯機が重曹で故障する原因や正しい使い方とオススメ掃除方法

洗濯機に重曹を使うことで故障の原因になることもあります。しかし、例えば小さいお子さんのいる家庭だと洗...

洗濯機【一人暮らし用】ドラム式を選ぶメリットや注意点と相場

洗濯機を一人暮らし用のドラム式に買い換えようか悩んでいるあなた。まずは、ドラム式洗濯機のメリット...

洗濯機の糸くずネットの外し方とお手入れ方法

洗濯機の糸くずネットは洗濯機の必需品ですよね。洗濯物の衣服に付いている糸くずや繊維をしっかりとキャッ...

洗濯機の取り外しで水抜きをするときの方法や気を付けたいこと

洗濯機を取り外しするときは、水抜きをしなければなりません。洗濯機の水抜きをしないまま取り外してし...

洗濯機は一人暮らしだと、どのくらいの頻度でまわすのか

洗濯ってどのくらいの頻度でしてるの?一人暮らしなら、毎日洗濯機を回すほど汚れ物が出ませんよね...

洗濯機のホースからの水漏れの原因や対処法と水漏れ対策

洗濯機のホースからの水漏れに気がついたら焦ってしまいますよね。しかし、気がついたときはどこから水漏れ...

洗濯機のパンの掃除方法やコツと注意点と簡単便利グッズとは

洗濯機の下にあるパンの掃除方法についてよくわからないという人のために、簡単な掃除方法をご紹介していき...

洗濯ネットは乾燥機で溶ける?効率よく乾燥させるための使い方

洗濯ネットを乾燥機で使用すると衣類が溶けるのを防ぐことができるのではと思っていませんか?実は、洗濯ネ...

洗濯機のくず取りネットが破れた時の原因と色々な対処法

洗濯機には洗濯の時に出たゴミや糸くず等を取ってくれるネットがあります。このネットがあるおかげで、洗濯...

洗濯機とパンの取り付けが自分で簡単にできる対処法と注意点

洗濯機とパンの取り付けが自分でできるようになれば、引っ越しや新しく洗濯機を購入したときなど便利ですよ...

洗濯機の蛇口の全開は使用後に締めている?開けっ放しの危険性

洗濯機のホースをつないでいる蛇口どうしていますか?洗濯機専用だからといって全開にしたままではありませ...

洗濯機とパンのサイズの関係と失敗しないための選び方のポイント

洗濯機を置く防水パンのサイズにはあまり種類はありません。洗濯機を新しく購入するなら、今使っている防水...

スポンサーリンク

洗濯機の蛇口交換を業者に依頼したときの費用の目安

洗濯機の蛇口から水漏れしている時、蛇口交換を業者に依頼する場合に気になるが費用についてです。

あまり高くないなら、自分で交換するよりプロに頼んだ方が安心ですよね。

業者に依頼した場合の費用の目安を紹介します。

蛇口を交換する場合の費用は、10,000円前後が目安です。
その費用にプラスして、蛇口本体の代金もかかります。
業者によっては、無料で見積もりしてくれる事もあるので確認してください。

また、洗濯機から水漏れしているとすぐに直してほしものですよね。
しかし、業者に希望する蛇口の在庫がある場合はすぐに交換できますが、ない場合は取り寄せになるので、交換するまで時間がかかってしまうでしょう。

交換にかかる作業時間は15分程度で、作業が終わったら最後に水漏れしないか確認して終了です。

水漏れを防ぐためにも、洗濯が終わったら蛇口を閉めるようにしておきましょう。

洗濯機の蛇口交換の費用を抑えるなら自分で交換

洗濯機を購入した場合、設置する時に蛇口を自動的に栓が閉まるようになっている新しいものに交換した方がいいですよと言われた事がありませんか?

私も言われた事がありますが、洗濯が終わったらいつも蛇口を閉めておくようにしたら水漏れしないと思ったので、その時は交換しませんでした。

しかし、もし蛇口を開けたままで蛇口と洗濯機をつないでいるホースの金具が外れてしまった場合は、大惨事になってしまいます。洗濯機の周りが水浸しになってしまうでしょう。

そうだとしても、蛇口の交換を業者に頼んだ場合は費用がかかるので負担になってしまいます。

それなら自分で交換してみてはいかがでしょうか?
交換費用を抑える事ができますよ。

なんでも調べて自分で色々やってきたという人は、挑戦してみてもよいのではないでしょうか?
下記で紹介する交換の作業を「簡単だから自分でもできそう!」と思ったのなら、水漏れだけは注意して作業してみてください。

洗濯機の蛇口交換を自分でする方法とは

では早速、蛇口を自分で交換する方法を紹介します。

洗濯機の蛇口交換の方法

まず、水道の元栓を閉めてください。

次に、蛇口を取り外していきましょう。
蛇口の根本をしっかりと持ち、反時計回りにゆっくりと回して外します。

蛇口を外すと、配管が見えますよね?
きっと汚れていると思うので、新しい蛇口を取り付ける前に歯ブラシなどで汚れを取り除いておきましょう。

新しい蛇口の説明書をみながら、付属されている部品を本体に取り付けます。
それから何回まわるかを調べてほしいので、回して配管に取付してみてください。
その場合、5回転で回らなくなったら、蛇口を真っ直ぐに取付できるのは4回転と覚えておきましょう。

それから、蛇口の根本に防水テープを巻いていきます。
テープはゆるまないようにしっかりと5~6回は巻いてください。

テープを巻いたら蛇口を配管にゆっくりと時計周りに、覚えておいた回転数になるように回して締め込んでいきましょう。

これで取り付けは完成ですが、最後に水漏れしないか確認するようにしてください。
元栓を開けて、蛇口の根本から水漏れしなければ終了です。

費用を抑えて自分で蛇口交換するなら水漏れに注意を

費用を抑える為に自分で洗濯機の蛇口交換をする時に注意してほしい点

それはなんと言っても「水漏れ」です。

交換してすぐに水漏れしている場合は、最初の元栓を閉める作業からやり直してください。一度取り付けた蛇口をまた取り外して、最初からです。

洗濯機は毎日使用していますよね。
その洗濯機の蛇口から水漏れしてしまうとトラブルなどが起こってしまいます。

洗濯ができなくなったり、床一面が水浸しになると困ってしまいますよね。

なので、交換した後だけではなく、定期的に水漏れがないか確認するようにしましょう。水漏れしている場合は、パッキンを掃除すると漏れなる場合もありますよ。

給水ホースを外して水漏れしていないか確認するなど、トラブルが起きないように事前に対策しておくことが大事です。

また、メンテナンスも必要で、蛇口に水分が付着したままだと劣化が早くなってしまうので、水分はこまめに拭き取るようにしたいものですね。

洗濯機の蛇口交換が難しいときは業者へ依頼を

費用を抑えようと、どうにか自分で洗濯機の蛇口を交換しようと頑張ったとしても…

初めての作業だと思うので、途中で手順がわからなくなってしまったり、だんだんと自分で交換して水漏れするようになったらどうしようと不安になってしまう人もいると思うのです。

そんな時は、業者に依頼した方が安心ではないでしょうか?

費用を抑えたいと思っていても、水漏れして洗濯機が故障してしまったり、床が水浸しになり、アパートに住んでいる場合は階下の人に迷惑をかけてしまう可能性があります。
そうなってしまった方が、もっと費用がかかる事になると思いませんか?

どんな事でも調べて自分でやってきた人は、蛇口交換の作業ぐらいなら簡単だから絶対にできると思っていても、元栓を開けてみたら水漏れしてきてしまうという事だってあります。

なので少しでも作業が難しそうとか、不安があるなら、たまにはプロに任せてもいいのではないでしょうか。
水漏れでとても大変な経験をしたという人は意外と多いですよ。