洗濯洗剤のおすすめを紹介。部屋干しに向いている洗剤とは

今使っている洗剤はいまいち汚れが落ちていない気がする。生乾きのような臭いも気になると感じていませんか?

じつはたくさんの種類がある洗濯洗剤の洗浄力は、全て同じではないのです。

中性・弱アルカリ性などの違いがあります。わかりやすくいうと液体タイプ、粉末タイプで洗浄力が違いそれぞれに特徴があります。

ではみんなが使っている洗剤はどのタイプなのでしょう。
多くの人が使っている液体タイプのメリットやデメリットを紹介します。

また部屋干しは臭いが気になるという方に、おすすめな洗剤を紹介します。
またデリケートな洋服は専用洗剤がおすすめ。優しく洗ってあげましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

水通しする生地を洗濯機に入れても良いのかを知りたい

水通しという言葉を聞いたことがありますでしょうか。簡単に言うと、洗剤を使わずに水だけで服や生地を...

粉の洗剤が液体の洗剤よりもおすすめな理由!粉の洗剤のメリット

洗濯洗剤には、大きく分けて液体洗剤と、粉の洗剤があります。最近では液体の洗剤を使う方も多く、メーカー...

布巾の除菌は煮洗いを!重曹を使った煮洗い方法と注意点

毎日使用する布巾は清潔にしておきたいものです。洗わずにそのまま使用していると、汚れや臭いが気になって...

洗濯しても臭いときの洗剤選びのポイントや嫌な臭いを取る方法

洗濯物の臭いが気になるときは洗剤を見直してみると嫌な臭いを消すことができるかもしれません。洗濯しても...

血液のシミや汚れの洗濯はセスキ炭酸ソーダで!洗濯方法と注意点

衣類やシーツなどに血液がついてしまったら、普通にお洗濯をしてもなかなか落とすことができずに困ってしま...

粉洗剤は容器の詰め替えだけで使いやすくオシャレに収納できる

粉末洗剤の容器を詰め替えてみたいと思ったことはありませんか?自分好みの容器に変えれば、使いやすさも変...

液体洗剤と粉洗剤のコスパの違い!一人暮らしの洗剤の選び方

洗濯洗剤は液体洗剤と粉洗剤とがありますが、購入するときにどちらの方がコスパが良いのか悩んだことはあり...

重曹と歯磨き粉と漂白剤で上履きもピカピカ!速乾技も紹介

汚れた上履き洗いには、重曹と歯磨き粉と漂白剤を混ぜた最強洗剤を使うのがおすすめです。重曹にしても歯磨...

洗濯のシミ取り洗剤を選ぶポイントと正しい使い方で効果もアップ

洗濯によるシミ取りをするときは洗剤選びも大切です。どんな洗剤を選ぶかによって、洗濯の効率や手間も変わ...

洗濯の仕方による柔軟剤の正しい使い方と選び方で効果もアップ

洗濯の仕方によって柔軟剤を入れるタイミングや使い方が変わってきます。せっかくお気に入りの柔軟剤を...

洗濯にすすぎ1回で可能な洗剤を使うと時短になる!コツと注意点

洗濯にすすぎ1回で可能な洗剤を使うと時短になります。最近ではこのすすぎ1回対応の洗剤が増えてきていま...

男の臭いをすっきりさせる洗剤・柔軟剤選びのポイントと選び方

旦那様の衣類を洗濯しても、臭いが落ちないというお悩みを抱えている奥様もいるのではないでしょうか。部活...

毛玉予防は柔軟剤がカギ!衣類の毛玉を予防する洗濯のポイント

ニットやセーターなどは毛玉ができやすい衣類です。お気に入りの衣類に毛玉ができてしまうと、とってもショ...

洗濯には漂白剤と柔軟剤を上手に使う!洋服を長持ちさせるコツ

洗濯における漂白剤と柔軟剤の効果や違いについてあなたは知っていますか?漂白剤と柔軟剤は同時に洗濯...

重曹を使った洗濯機の掃除方法【ドラム式】ポイントと注意点

ドラム式洗濯機を愛用しているご家庭も多いと思いますが、重曹を使った掃除方法はご存知でしょうか。...

スポンサーリンク

どんな洗濯洗剤を使っている?みんなのおすすめは

仕事から帰って来ると、室内干ししてある洗濯物の生乾きの臭いが気になってきたというあなた。疲れて帰ってきているのに、こんな臭いがするとテンションも下がってしまうでしょう。

そこで「汚れが落ちていないのかな?」「洗剤がよくないのかな?」と考えていませんか?「みんなはどんなタイプの洗濯洗剤使っているのかな?」という事も気になると思います。

洗濯洗剤を選ぶ時は、洗浄力やコスト、そして抗菌や防臭効果があるのか、好みの香りがするのかなどと重視する所は様々だと思いますが、半数以上の人が液体タイプの洗剤を選んでいるようです。

半数以上も液体タイプの洗濯洗剤を使用しているのは、液体洗剤にメリットを感じているからでしょう。

このメリットについて、下記で詳しく説明します。

洗濯洗剤は大きく2種類。使いやすさでおすすめは液体洗剤

洗濯には液体洗剤を使用している人が多いですが、使いやすさからみてもおすすめは液体洗剤でしょう。

洗濯洗剤は「液体タイプ」と「粉末タイプ」の2種類がありますが、自分に合ったタイプの洗剤を選ぶようにしましょう。

ここでは、液体タイプ洗剤のメリットを紹介します。

液体タイプの洗濯洗剤は、水い溶けやすいので利用しやすい事がメリットです。
粉末タイプの洗濯洗剤は、水温が低い季節になると、溶けずに固まって残ってしまう事があります。なので、お湯で溶かしてから使用するなどの手間がかかるでしょう。

また、液体タイプの洗濯洗剤は服を痛めないとうメリットもあります。

しかし、コストがかかるというデメリットを気にしている人もいるでしょう。
洗浄力は粉末タイプのほうが優れていると言われていますし、コストも粉末タイプの方がかかりません。

それでも、使いやすさから考えると液体タイプの洗濯洗剤が便利でおすすめでしょう。

部屋干し用におすすめなのは漂白剤入りの洗濯粉末洗剤

液体タイプの洗剤は使いやすくて便利ですが、部屋干しの臭いが気になっている場合は「漂白剤入りの粉末タイプ」の洗剤がおすすめです。

部屋干しの臭いがする原因は、洗濯物の汚れを落としきれていないからです。
その汚れを落として、嫌な臭いも落としましょう。

弱アルカリ性の粉末洗剤は、汚れを落とす効果が高いですが、漂白剤もプラスされるとさらに汚れを落としてくれます。

部屋干しの臭いが気になっているなら、早速利用してみませんか?

しかし、この漂白剤入りの粉末タイプの洗濯洗剤を利用しても、それでも臭いが気になるという場合は、洗濯物の量が原因かもしれません。

毎日洗濯をしないでためて週末に洗濯をするという人は、たくさん洗濯物があっても一度で終わらせようとぎゅうぎゅうに洗濯機に詰め込んでいませんか?
洗濯物の量の目安は、ふんわりと入れた状態で縦型洗濯機で7割、横型洗濯機で3分の1程度です。

これ以上詰め込んで洗濯をすると、落ちる汚れも落ちなくなってしまいますよ。
洗剤を変えても効果を感じない場合は、洗濯物の量も見直すようにしましょう。

デリケートな衣類にはおしゃれ着専用の洗濯洗剤がおすすめ

あなたはシルクやウールのようなデリケートな衣類の洗濯はどうしていますか?

クリーニングに出さなくてはいけないと思っていて毎回お店に出しているのではないでしょうか。

実はデリケートな衣類も自宅で洗濯できますよ!
毎回クリーニングに出していると費用もかかりますし、お店に行く手間もかかります。そこでおすすめするのが「おしゃれ着液体洗剤」です。

このおしゃれ着用の液体洗剤は中性のものがほとんどで、デリケートな繊維でも優しく洗い上げる事ができます。
洗浄力に関しては、アルカリ性などの強力な洗浄力と比較すると少々劣りますが、クリーニングにださなくても自宅で洗濯できるのが便利ですよね。

この洗剤を使用して洗濯をする時は、洗濯機のコースをおしゃれ着洗いやソフト、おうちクリーニングなどのコースで設定して洗濯するようにしましょう。

おしゃれ着用の液体洗剤には、少々高価ですが、デリケートな衣類をふんわり洗いあげてくれ、そして消臭や抗菌効果もある洗剤もあります。

また、繊維同士が擦れて起きてしまう摩擦を防ぐ成分を配合された洗剤もあり、この洗剤を使用すると毛羽立ちや毛玉の発生を防いでくれますよ。

そして、おしゃれ着用の洗剤に必要な性能に、柔軟剤もプラスされた洗剤もあります。

いつまでもお気にいリの衣類を長く着たいという人は、デリケートな衣類をおしゃれ着用の洗剤で洗濯しましょう!

洗濯の時に洗剤を計るのが面倒な方におすすめなのが第三の洗剤

洗濯をする時に、毎回洗剤の量を計るのさえ面倒になっているという人へ、おすすめの洗剤があります。

それが第三の洗剤と呼ばれている「ジェルボール」です。

テレビCMや、店頭で見たことがありますよね?
見た目は洗剤に見えなく、小さなお子さんがいる家庭なら誤飲に注意しなくてはいけませんが、洗濯をする時は洗剤の量を計る必要はなく、洗濯機にポンとジェルボールを入れるだけです。

マジックフィルムの中に、1回の洗濯必要な量の洗剤が入っています。

消臭力や洗浄力もあり、すすぎも1回でOKなので洗濯時間を時短できて便利ですね!

「洗剤は計らなくてもいいけど、やっぱり柔軟剤も入れたいという場合は、量を計って投いれなくてはいけないの?」と、そんな方には柔軟剤入りのジェルボールのありますよ。

洗濯機にポンとジェルボールと洗濯物を入れて、洗濯機のスタートスイッチを押すだけです。簡単ですよね!
あなたもこの第三の洗剤、試しに使ってみてはいかがですか?