忙しい主婦の皆さんの中には、上手にコインランドリーを活用して毎日のお洗濯を楽にする工夫をしている人がたくさんいます。
実際に利用してみたいと思っても、コインランドリーを利用したことがない人は、どのくらいの料金がかかるのか、料金の相場がわからないこともありますよね。
ここでは、実際にコインランドリーでどのくらいの料金がかかるのか料金の相場についてご紹介します。洗濯だけでなく、乾燥機にかかる料金の相場についてもご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。
コインランドリーを上手に活用すれば色々なメリットもあります。これからご紹介する内容を参考にして、毎日のお洗濯を快適にしましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
コインランドリーの洗剤の入れ方やタイミングと簡単な持ち込み方
コインランドリーでは洗剤の入れ方やタイミングに注意が必要です。最近では、洗剤が自動投入になったコ...
洗濯ネットに入れたまま乾燥機は使える?コインランドリーの場合
引っ越し先にまだ洗濯機が届かない場合や、故障して使えない場合はコインランドリーを利用すると乾燥まで出...
コインランドリーの使い方で時間短縮のコツや節約とオススメ活用
コインランドリーは使い方によっては時間を有効的にすることができるので、忙しい現代人にはとてもオススメ...
スポンサーリンク
コインランドリーの料金の相場、容量で料金が違う
コインランドリーの料金は使用する洗濯機や乾燥機の容量によって料金が違います。
大まかな目安としてコインランドリーにある洗濯機や乾燥機の大きさタイプと料金について一覧にしてみました。
コインランドリーの料金について
『8キロタイプ』30分:200~300円
このタイプは衣類専用として置かれていることが多いです。
シャツ20枚やタオル30枚ほどが8キロ容量の目安です。
『13キロタイプ』30分:400~500円
毛布1枚や羽毛布団1枚を丸洗いできる程度の大きさです。
『20キロタイプ』30分:600~700円
毛布2枚または羽毛布団3枚、こたつ布団一式など一気に洗いたいものに向いている大きさになります。
『28キロタイプ』30分:900~1000円
毛布を4枚ほど入れられたり、羽毛布団3枚、こたつ布団一式などより大きく一気にいろいろ洗える大きさです。
目安としての料金ですので地域やお店により料金に変動はあると思いますが、一般的にこれくらいのお値段です。
コインランドリーは大型の洗濯も便利!料金相場と時間の目安
コインランドリーは大型の洗濯用の機械が揃っている場所になるため、大型のものや布団や毛布、カーテンなど自宅の洗濯機では洗えないものを洗うには便利な場所です。
それらをお洗濯するときにどれくらいの料金と所要時間がかかるのか、ということもまとめてみましたので御覧ください。
コインランドリーでの洗濯にかかる時間と料金
洗濯のみの場合
洗濯だけをするなら敷ふとん1枚で30~40分ほどの時間が必要です。
料金は500~600円ほどです。
乾燥のみの場合
敷ふとんを1枚乾燥させるのに30~40分ほど時間が必要です。
料金は400~600円ほどです。
このふたつを合わせて考えると洗濯をしてから乾燥機にかけるので時間が多くて1時間半ほどかかるということになりますね。
料金や時間についてはどれくらいの量のものを、どれくらいの機械でお洗濯や乾燥させるかというところに関係してくるため変動があります。
コインランドリーの乾燥機の料金相場
乾燥機だけに限っていうと、キロ数によって料金が変わるのはさることながら、容量なども洗濯機とは違います。
『14キロタイプ』10分:100円~
衣類や下着が30分前後で、毛布類などは40分前後で乾燥できます。
『25キロタイプ』8分:100円~
こちらも乾燥時間はほぼ変わりませんが大きいため、こたつ布団を一式入れるなど大きなものを乾燥させることに役立ちます。
お店によってこの乾燥にかかる料金も違いますし、中に何を入れるかで乾燥時間も大きく変動します。
なるべく重ならないように、ねじれを少なくした状態で乾燥させるのと、特に何も考えずただ乾燥機に入れるだけでは乾燥時間もずいぶん変わります。
どんなふうに機械を使うのかというところも、乾燥時間を左右してくるため、そこを工夫すると料金も節約できそうですね。
コインランドリーで乾燥機を使う時に料金を安くする裏技
コインランドリーで節約をしたい場合には、いくつかポイントがあります。
感想をする場合に役立つ方法を紹介しますね。
コインランドリーの乾燥機料金を節約する方法
重ならないように入れる
布団などの大きいものだと、乾燥機の中で回転させられていてもねじれが取れなかったり重なる部分が多くあったりという状態になりがちです。10分毎に調整を入れるなどして重ならないように乾燥させると乾燥時間が短くて済むため節約となります。
乾いたタオルを一緒に入れる
乾いたタオルが給水の役割を果たしてくれるので通常よりも早く乾かすことが出来ます。時短になるうえ、時間が短くなると料金も少なくなるので節約になりますね。
洗濯ボールを活用する
100円ショップなどでも見かける洗濯機や乾燥機に入れて使うボールを使用するとねじれや重なりを防げるので乾燥しやすくなります。
※必ず乾燥機に入れられるボールを使いましょう。
これらの他にもいろいろな節約方法があります。
手軽なものを紹介してみたのでコインランドリーを利用する機会がある方はお試しください。
コインランドリーを利用するメリット
コインランドリーを利用するのにはいくつかのメリットがあります。
コインランドリーには大きなものを洗濯できる設備がたくさん揃っているため、まとめて洗濯と乾燥を行えますし、衛生的に過ごす環境を作ることが出来ます。
さらにコインランドリーでお洗濯すると乾燥まで一気にやってしまえるので、天気に関係なくいつでも、洗濯機に入れられるものならなんでもお洗濯が出来ます。
お家でのお洗濯ではパワー不足で取り切れなかったハウスダストや花粉までもを撃退することが出来ますし、短時間での乾燥ができるため干すて間もなく家事を時短させられるのも利点です。
こうしたメリットのあるコインランドリーをまだ利用したことがない、という方はこれからのお洗濯を楽にするためにも賢くコインランドリーを利用して日々の生活を楽にしていきましょう。