アイロンの使い方【スチームの効果】初心者向きのコツや注意点

アイロンの使い方には、スチーム機能があります。スチームアイロンはシワを短時間で取り除くことができるので、使い方を覚えるととても便利なんです。
それに、初心者でも簡単に使うことができますよ。

ここでは、アイロンがけが苦手な人やアイロン初心者でも簡単にスチームアイロンが使えるように、便利なスチームアイロンの効果や使い方、注意点についてお伝えしていきます。

これを読めば、もう悩まずにスチームアイロンをかけることができますよ。
あなたのお気に入りの服のシワに悩むこともありません。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

アイロンのかけ方!ワイシャツに自分でアイロンがけをするコツ

旦那様のワイシャツに綺麗にアイロンをかけたいと思っている奥様の中には、アイロンのかけ方がわからずに、...

最適なアイロンの温度は?綿素材をキレイに仕上げるコツとは

アイロンの温度について、綿素材のものでも特に大切にしている洋服だと、かけるときの温度設定に悩むかもし...

アイロンの温度は素材や表示で設定して効率アップのかけ方とは

アイロンの温度は素材によって設定をしなければなりませんが、アイロンがけが初めての人やアイロンがけが苦...

当て布をしてかけるアイロンのやり方とは?アイロンの使い方

当て布を使ってアイロンをかけるときのやり方はどのようにしたらいいのでしょうか?アイロンをかけ...

アイロンでワッペンが剥がれるときの対処法や上手な付け方とは

アイロンはワッペンが剥がれるときにも使うことができます。せっかくアイロンを使って付けたワッペンですが...

アイロンの温度表示の見方と素材別の最適温度・かけ方を解説

自分でアイロンをかけるのが苦手な人や、どれくらいの温度でアイロンをかけたら良いのかわからない人もいま...

アイロンワッペンの作り方!お子様が喜ぶワッペンを手作り

お子様の洋服やレッスンバッグなどにワッペンを使う方も多いと思います。しかし、手芸店に行って驚くの...

アイロンの温度はマークの表示に従って設定すれば問題なし

アイロンの温度はマークの表示によって、衣類にとっての最適な温度設定がわかるようになっています。しかし...

洗濯物を乾かすアイロンの速乾技!簡単で仕上がりもふわっと

洗濯物を早く乾かすためにはアイロンが使えるのを知っていますか?アイロンを使った洗濯物の速乾方法と...

洗濯物が乾かない!すぐに乾かしたい時はアイロンを使ってみよう

今日着ていきたいのに、洗濯物が乾いていない!そんな事ありませんか?生乾きの服を着るのは、冷たくて気持...

アイロンの使い方は服に合わせて基本やコツと注意点とは

アイロンの使い方は服の種類や素材によって違ってきます。アイロンがけの初心者であれば、まずはアイロンの...

スポンサーリンク

アイロンがけにスチーム機能を使う効果と使い方

アイロンを使っている方でも、スチーム機能はあまり使っていなかったり、うまく使う方法がわからないという方も多いのではないでしょうか。
アイロンのスチームは、高温を利用してシワを取ってキレイに仕上げるという効果と、浮かして蒸気だけを当ててシワを伸ばすという使い方があります。

ドライで使ってもなかなか取り切れないシワはありますよね。綿や麻などの素材によってもなかなかシワがとれない場合もあります。そんな場合はアイロンのスチームがとても便利です。スチームに設定してから衣類にアイロンをあててかける方法もありますが、アイロンを少し浮かして蒸気をあててからアイロンをかけるのもコツです。

スラックスやプリーツスカート、シャツの袖などに折り目をつけたいときもスチーム機能を使います。折り目がしっかりと付くようにアイロンをあてますが、生地にダメージを与えないように必ずあて布をしてからアイロンをかけるようにしてください。あて布をしないと生地にテカリが出てしまいます。

アイロンを浮かして蒸気を当てて使うと効果があるのはニットです。スチームは繊維に蒸気を入れて、内側からもシワをのばす効果があります。ニットにアイロンをかけるときは、アイロンは生地に乗せずに浮かせて、スチームを当てながら形を整えるようにします。

便利なスチームアイロンの使い方

アイロンのスチームは、蒸気をあてることでシワを伸ばすのに使います。また蒸気には防臭効果や防虫効果もあるそうです。

ウール素材には、アイロンのスチーム機能がとても便利

ふんわりとしたニットに直接アイロンを乗せてしまうと、毛並みがつぶれてしましふんわり感が台無しになってしまいます。ニットにアイロンをかける場合は、アイロンを浮かせてスチームを当てるようにします。形を整えながら、ふんわりと仕上げます。

プリーツもキレイに作ることができます。プリーツスカートはもちろん、シャツの前身ごろにもプリーツが入っているデザインのものがありますよね。ズボンのタックや折り目、裾の折返しなど、キチンと折り目をつけたい時はスチームを使うことでキレイに仕上がります。シワも同時に伸ばして、整えていきます。

シワ加工がされたシャツなど、アイロンをしっかり当ててしまうとせっかくのシワ加工が無くなってしまいます。そのような場合も、アイロンを浮かせてスチームを当てることで、余計なシワを取ることができます。

スチームを当てるときは、あて布をしてから行うようにしてください。生地によってはテカリが出てしまう場合があります。

スチームアイロンは初心者でも簡単な使い方

アイロンのスチームを使ったことのない方もぜひ、この機会に使ってみてください。アイロンのスチームは高温ではありますが、使い方さえわかれば全然難しくありません。普段のアイロン掛けに取り入れるだけです。

アイロンのドライでは取り除けないシワはスチームを使うことでキレイに伸ばすことができます。ズボンなどに折り目をつけたい時にもスチームが便利です。綿のシャツにアイロンをかける時も、ドライではなくスチームに設定するだけで、シワがキレイにとれて仕上がりが良くなります。万が一、余計なシワを作ってしまった場合は、その部分を水で濡らしてアイロンをかけることで取れますので、やり直しができるので心配いりません。

スチームアイロンを使うときは、アイロンの水を入れる部分に水を注ぐだけです。あとはスチームに設定すれば使えます。高温で蒸気が出ますので、やけどには十分に気をつけてください。また、衣類の素材によってスチームが使えない場合もありますので、アイロンを使う前に洗濯表示を確かめてください。

スチームアイロンを使うときの注意点

スチームアイロンを使うときは、注意しなければいけない点があります。

アイロンが使える素材なのかを確認する

素材によってはスチームが使えないものもあります。必ず洗濯表示を確認して、アイロンの設定温度などを見ておきましょう。洗濯表示が「中」もしくは「点が2つ」、又は「高」もしくは「点が3つ」のものはスチームが使えます。洗濯表示は平成28年12月から表記方法が変わっています。

あて布を用意してアイロンを使う

ウールやシルク、レーヨンなどといったデリケートな素材にはあて布をしてから使います。ハンカチなどの綿素材のものを用意して、衣類の上にあて布を置き、その上からアイロンをかけます。

アイロンの設定温度を守らないと、生地を痛めてしまいます。素材によっては熱で溶けてしまうものもありますので、気をつけてください。衣類は大丈夫でも、タグの部分が熱に弱い場合もあります。

アイロンに入れた水は、使い終わったら必ず捨てて、毎回新しい水を入れるようにしてください。水を残したままにしておくと詰まりをおこしたり、故障の原因にもなります。
水を入れるときは満タンにします。少量だとスチームがあまり出ない場合があります。

素材によっては「霧吹き」で濡らす方法が効果的なときも

素材によってスチームでもシワがキレイにならなかったり、シワが頑固すぎて何度かけても取れない場合もあります。そんなときは「霧吹き」を使います。
シワを伸ばしたいところに霧吹きで濡らしてから、アイロンをかけます。霧吹きで水をかけると、スチームとは違って蒸発しにくいため、より効果が出ます。
アイロンで余計なシワを作ってしまった場合もまた、霧吹きで濡らしてからアイロンをかけることでシワを取ることができます。

衣類が生乾きのうちにアイロンをかけることもオススメです。シワがしっかりとついてしまう半乾きのうちにアイロンをかけると、シワがとりやすくキレイに仕上がります。

アイロンは洗濯した後のひと手間で面倒に感じますよね。できればアイロンをかけないで済ませたいところですが、シワのないキレイな状態はオシャレのためにも必要です。パリッとしたシャツを着ると気持ちも引き締まってきます。ひと手間ですが、衣類のシワを気にせず心地良く1日を過ごすためにも、ひと手間を惜しまずアイロンを習慣にするようにしてみてください。