手洗いで洗濯する方法の事前の注意点や手順と失敗しないポイント

手洗いでの洗濯方法について、セーターを自分で手洗いするときはまずは手洗いできるかの確認が必要です。せっかくのお気に入りのセーターだからこそ、優しく自分で手洗いをしたのに失敗してしまってはショックですよね。

そこで、手洗いで洗濯する方法について、手洗いを始める前の注意点や事前の処理、セーターに向いている手洗いの洗濯方法や手洗い洗濯した後の重要なポイントと干し方などお伝えしていきます。

これで、手洗い洗濯をするときでも失敗せずに始めることができるでしょう。セーターを手洗いする前にはぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

油汚れが洋服に付いた時の落とし方についてご紹介

普通に生活をいるとふとした瞬間に、食べ物や口紅などの化粧品、それから機械油などの油汚れが洋服に付いて...

油汚れの落とし方とは?洗濯物の油汚れは重曹がおすすめ

油汚れがついてしまった洗濯物はどのようにして洗えばいいのでしょうか?いつもどおりに洗っても油汚れだけ...

洗濯に漂白剤を使わないで洗濯物を白くする方法と上手な活用術

洗濯に漂白剤を使わないと汚れが落ちないわけではありません。洗濯洗剤だけでも衣類は白くすることは可能な...

布巾の正しい洗い方!簡単に洗う方法と干し方で清潔に保つ方法

キッチンで使っている布巾を洗うとき、どのような洗い方をしているでしょうか。キッチンで使った布巾には菌...

洗濯表示でドライか手洗いかを確認してデリケート衣類もキレイに

洗濯表示がドライマークや手洗いマークになっているデリケートな衣類は、できれば失敗せずに自分で洗濯した...

ポリエステル素材の洗濯でできたしわの取り方と上手な洗い方

ポリエステルは耐久性もあり、乾きやすい素材で、私達の洋服にも多く使われる素材です。本来はしわになりに...

服の匂いをとる!匂いの原因と洗濯方法・洗濯できない時の対策

服に染み込んだ嫌な匂いをなかなかとることができずに困っている人もいるのではないでしょうか。普通に洗濯...

墨汁の落とし方、服についてしまったものは

書道や書初めに欠かせない墨汁は、服についてしまったら、落とすことが難しい厄介なものですよね。しか...

白スニーカーの黄ばみには酢が効く!その理由と使い方について

白スニーカーを靴箱から出して、いざ履こうと思ったら黄ばみが発生していることありませんか?きれ...

血液が付いた物を洗濯する方法!落とし方やコツについて

血液汚れは洗濯による正しい落とし方でシミになるのを防ぎましょう。小さいお子さんがいると鼻血や擦り傷な...

手洗いを洗濯機でする方法で優しく洗って賢く活用するコツ

手洗いを洗濯機でする方法はとても簡単です。ただし、手洗いができる洗濯表示がないと洗うことは難しい...

洗濯しても臭いが取れない原因。対処法でスッキリ取り切ろう

洗濯したのに臭いが取れない、洗濯物から汗の臭いがするとお悩みのあなた。しっかりと洗剤も柔軟剤を使って...

赤カビの落とし方。ピンク色になったタオルを元に戻す方法

洗濯したはずのタオルが、いつもよりもピンク色に見えるということはありませんか?洗濯の時を思い出して下...

洗濯物をいい匂いにする方法について知りたい

香りにこだわりのある人は、洗濯物からいい匂いがするとそれだけで気分が良くなります。洗濯物をいい匂...

洗濯表示にドライ表記がある衣類は乾燥機OK?洗濯表示の意味

衣類を乾燥機にかけようと思った時、洗濯表示にドライと書かれているものは乾燥機を使用しても問題はないの...

スポンサーリンク

手洗い方法を決める前に洗濯表示の確認が大切

自宅で手洗いができるかどうかは衣類のタグについている洗濯表示を見て確認します。
洗濯表示は平成28年12月に変更されましたが、新しい表示も古い表示も手洗いについては同じ桶のマークになります。

桶に手があるものが手洗いのマーク

古い洗濯表示では桶の上に手洗イという文字があります。
桶のマークにバツ印がついている場合は自宅で洗うことができないので、この場合はクリーニングに出してください。

ウール素材のセーターでも中には洗濯機で洗えるものもあります。洗濯表示で手がないただの桶のマークや洗濯機のマークの場合は洗濯機で洗うこともできますが、お気に入りのセーターや洗濯機で洗うことに不安を感じるような場合も、できるだけ手洗いをすることをオススメします。

洗濯はどんなにやさしく洗ってもそれなりに生地に負担を与えてしまう

洗濯をすればするほど衣類にダメージを与えてしまうので、衣類の寿命は短くなってしまいます。
特にウール素材は洗濯を失敗してしまうと縮んだり色落ちを起こしてしまいますので注意が必要です。

洗濯表示だけでなく、素材やデザインなどにも注意して洗い方を選ぶようにしましょう。

手洗いで洗濯する前に気になる汚れをとる方法

手洗いをする前に、事前に気になる汚れに対処しておくことがキレイに洗い上げるポイントです。
セーターを洗うときは揉んだり擦ったりしてしまうと毛玉や型崩れの原因になってしまいます。手洗いするときに汚れやシミをゴシゴシと落とすわけにはいかないので、気になる部分は先に処理をしておきます。

洗濯時の色落ちを確認する

セーターの目立たない部分に手洗いで使用する洗剤の原液を少しだけつけます。そのまま数分おいてから、白い布で洗剤をつけたところをおさえてみてください。白い布に色が移っていなければ色落ちはしないので水洗いをしても問題ありません。

色が移っている場合は水洗いすることで色落ちをしてしまいますので、クリーニングに出すようにした方が無難です。自宅で手洗いをするのなら、他の衣類に色が移ってしまわないように一緒に洗わないようにします。

洗濯前に気になる汚れやシミを確認

セーターは袖口や襟元が特に汚れやすい部分です。直接肌にあたる部分なので皮脂や汗の汚れが特に気になります。

汚れが気になる部分には使用する洗剤の原液を直接つけて、指で洗剤をなじませておきます。又は、スポンジを濡らしてから固形石けんをつけ、汚れの上からトントンと軽く叩いて、汚れに石けんをなじませておきます。

生地を傷めないためにも、決して擦ったりしないで軽い力で行ってください。

セーターに向いている手洗いの洗濯方法は押し洗い

セーター手洗いするときは、やさしく押し洗いをします。セーターは衣類が擦れることで毛玉ができてしまいますので、揉んだり擦ったりしないように気をつけてください。

押し洗いの方法

  1. まず洗濯液を作ります。セーター全体がつかるくらいの大きさの洗濯桶や洗面器に30度以下のぬるま湯をためたら、洗剤をしっかりと溶かします。
  2. セーターを汚れが気になる面を表になるようにして軽くたたんでから、洗濯液の中につけます。
  3. 手のひらでセーターをやさしく押し、セーターが沈んだら手を離します。セーターが浮いてきたところで、またゆっくりとやさしく押します。これを20~30回繰り返します。
  4. きれいなぬるま湯にかえて、すすぎます。すすぎの時も洗い方と同じように、セーターの上からやさしく押したり離したりします。ぬるま湯を3回位かえながら、洗剤が落ちるようにすすいでください。

脱水は手洗い洗濯した後の重要なポイント

手洗いした後のセーターは水を含んで重くなっています。水気を切ろうとセーターを絞りたくなりますが、セーターにシワができたり型崩れの原因になりますので、強い力で絞ったりはしないでください。

手洗いした後は、洗濯機で軽く脱水をする

脱水する前にセーターを軽くたたんでから洗濯ネットに入れることをオススメします。
洗濯機で脱水するときは、15~30秒にします。長くても1分以内にしておいてください。脱水時間を長くしてしまうとシワができたり型崩れを起こしてしまいます。

薄めのセーターならタオルドライをする方法が良い

大きめのタオルやバスタオルですすぎを終えたセーターをはさみ、やさしく押してセーターの水気をタオルで吸い取ります。
型崩れが心配な場合や装飾があるデザイのセーターも、洗濯機で脱水するよりもタオルドライをオススメします。

手洗い後にセーターを形崩れさせない干し方とは

洗った後のセーターは水を含んで重くなっています。ハンガーに掛けて干してしまうと、水の重みでセーターが縦に伸びてしまい、襟元も伸びたりヨレヨレになってしまいます。また、セーターの肩の部分にハンガーの後がポコッとついてしまうこともあります。

洗濯後のセーターを干すときは平干しが基本

平干し用のネットがあると便利です。ネットの上にセーターを寝かせた状態に置いて干します。
平干し用のネットが無い場合は、バスタオルなどの上にセーターを広げて置いて干してください。

干す場所は風通しの良い日陰を選んでください。日光があたるような場所だと変色したり色あせをおこしてしまいます。必ず日陰で平干しをするようにしましょう。

洗濯が難しいセーターも自宅で手洗いができると、汚れが気になったときにすぐにキレイにできて助かりますよね。
セーターを手洗いするときはやさしく押し洗いをし、日陰で平干しが基本です。手洗いのポイントをおさえて上手に洗うことで、お気に入りのセーターを長く着られることができます。